忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー
* 日記(2591) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(187) * 手作り(1448) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(15)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 11
13 14 17
21 22 23 24 26
27 30 31
 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
 * 最新記事 *
 * 最新トラックバック *
 * 最新コメント *
[07/25 himeko]
[06/14 himeko]
[06/14 himeko]
[05/25 himeko]
[05/18 himeko]
 * ブログ内検索 *
 * アーカイブ *
 * お買い物 *


 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
[396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406]
2011/06/07 (Tue)
アンケートに答えたりCM見たいり広告をクリックしたり…
セコセコと色んなサイトでポイント貯めて、集約して
お買い物サイトのポイントに交換してお買い物(笑)
d8877e3e.JPG
最近?定期的に買ってる編み物のレシピ本にCDまで買えちゃった(^^)v

わずかな努力?溜まれば大きい!そして凄いお得感♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
2011/06/06 (Mon)
昨日も予想に反してそこそこのお天気!
だけどいつものように朝からDVD鑑賞(笑)

夕方からは畑へ…
この日は珍しくアテを作っていきました。
5e58666d.jpeg 餃子の皮を利用した
簡単ピザ、これ最近のマイブームです。

そして昨日の残りを使ってa9d7ca19.jpeg
炒め物!これ意外とおいしくできて満足。

しっかり飲み過ぎて酔っぱらって早々に寝ちゃった(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2011/06/04 (Sat)
昨日、行ってきました人間ドック。
すでに健康診断は卒業し…ドックです(^_^;)
それはさておき、福利厚生がちゃんとしてて健保が健全な会社に
務めれてて良かった♪と感謝します。

昨年に行った場所は何かと不都合がありかなり大変だったので
今年は違う病院へ
車で行けたのはたすかったけど、市内に入ると混んじゃうのでギリギリな
到着時間でしたよ~遠いけど…23キロくらいだけど…
会社に行くよりも早い時間に出たんだけどね~
でも、ナビちゃん頼りでしっかり着いたので良かったです。

さて…実は胃にポリープあります。
でも、再検査で良性でした。しかも綺麗な?胃にできるポリープらしい?
ただ検診では必ず引っかかるよ!と言われてます。
念のために2年に一度くらいは胃カメラを…と言われてます。

昨年はバリュームでさり気にやり過ごし要検査(笑)

今年は胃カメラだよね…と思いつつ予約しました。
ドックの日が近づき夢にまで見ました(T_T)
それくらい前回、辛さを感じてたの~

で、今回は少しマシと聞いた経鼻の胃カメラに…
大変だったんだけど…とってもマシでした。
そして言われるポリープだけど…やっぱり言われる綺麗な胃に出来る…
だけど、検査表には書かれるポリープに今回は要検査?それとも経過観察かしら?

後の検査は粛々と終わりました…初めてですが昼食券を渡されました。
意外と立派な定食でちょっとびっくり!
282c4c63.jpeg さすがに京都?刺身には鱧も!

そして本日、久々に良い天気の休日で父と二人宴会。
8d33d65f.jpeg アテはさり気に?豪華?
収穫したての玉ねぎと探り掘りのジャガイモ!

大変、美味しゅうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2011/06/02 (Thu)
以前、ネットでインテリア関係の検索をしてると風水を絡めたサイトがあって
鳥かごが良いらしい?理由も忘れたけど「良い」だけ印象に残ってて(笑)
なので100円ショップで見つけた時につい買っちゃった。

1c5b44a0.jpeg 大小2つも(笑)
大きな方にはガラスの鳥を吊るしてみました。
小さな方には・・・a5627cf9.jpeg 造花をいれてみました。

幸運が訪れてくれるかしら?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2011/06/01 (Wed)
レース編み、使えるところに使いまくってます。
パソコンとパソコンに間に小さなスペースにも・・・
7fc16baf.jpeg

でも、もう使うところない!って…円形のレース編みって
実は使いにくいのですよね(笑)

仕方ないので?壁に貼ってみました(笑)
cdbfe217.jpeg 意外と良いかも?って自己満足。
さり気?になじんじゃってます。769fb8a7.jpeg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
2011/05/31 (Tue)
雑誌の切り抜きを飾ってたフレーム、冬っぽかったので
手編みした小さなレース編みを入れてみました。
60e8c5ab.jpeg 手持ちにカエルさんのシールが
あったので梅雨向きにちょうど良いかと思い装飾。

布を入れてファブリックフレームにしてたのも同じように小さな手編みのレース
df7490fb.jpeg 持ってたシールで適当に装飾
立体的に編んだレースはあえてアクリル板を外して使用

真夏になったら背景の和紙やシールを変えたら良いかなぁ~って思ってます。
和紙は以前に買ってた866a205a.jpeg 数色入りです。
もちろん?フレームも含めて100円ショップ(笑)

本日、映画館へ。
クチコミ評判はいまいちだったけど先行で見た友人が面白かった!と言ってくれたので
楽しみに言ったら本当に面白かったです。感想は⇒プリンセス トヨトミ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
2011/05/30 (Mon)
先日、大量に買い込んだ100円ショップの品々を使って何となく?
梅雨?初夏?にアレンジ・・・と言ってもすごく簡単(笑)

可愛い?カエル柄の紙ナプキンを見つけたのでフレームに入れて飾りました。
ed51c25b.jpeg フレームも当然100円
以前はこいのぼりの絵を入れて飾ってました。絵は冊子の切り抜きでした(笑)

b8c1a47e.jpeg 箪笥の上の少しだけのスペースに
手編みのレースとグラス類を配置、中に入れるのを悩み中ですが…
ちょっとだけ梅雨を意識?かな~



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2011/05/28 (Sat)
今日も雨…
嫌いじゃ無いんだけど、掃除とかしててもスキッリしない感じで(^_^;)

ビデオ三昧ってとこだけど、午前中はお買い物。
またしても100円ショップで大量?に買っちゃった。
84e5ff3f.jpeg 色々とありますが…
午後からはこれらをアレンジして遊んでました。
そしてお部屋のディスプレイを少しだけ梅雨?初夏?バージョンに・・・

それは貴重な?ネタとして今後、紹介します(笑)

とりあえず?先日、アレンジした小さなシェルフを取り付けました。
6cfd603d.jpeg 幅10㎝程度の棚ですが
プッシュピンで簡単に取り付け、もっと違う場所に…って思ったけど
意外とベストポジションが無くパソコンの横へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2011/05/27 (Fri)
「てをつなごう だいさくせん」は、いろんなキャラクターが大人の事情を超えて
被災地の子供たちへ笑みを届けたい!を目的に立ち上げられました。

6a0120a63642f8970b014e885d2930970d-250wi.jpg

おなじみのキャラクターが楽しそうに手をつないでます。
サイトでは色んなサイズの画像のダウンロードもできます。

早く、全ての子供たちに笑顔が戻りますように…



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2011/05/26 (Thu)
00dbd637.jpeg 大きく見える?
でも18cm角くらいのミニバックです。

小さいから直ぐに仕上がっちゃうね。

関西も入梅しちゃった…ジメジメ梅雨の時期なんですね~
憂鬱な雨に負けない工夫?募集中です(笑)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
忍者ブログ [PR]