忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294
横置き2段のカラーボックス。
向かって右は完了してたけど左は保留状態。
ちゃんと棚板付けました。

少し大きめみたいで3段設置できましたが…
一番上は100円ショップに木箱がギリギリ入る高さ(-_-;)
取り出しにくいのでやっぱり100円ショップでつまみを買って取り付けました。
木箱にはちょうど良い位置に穴が開いてて…特に苦労なく取り付け完了♪

まだまだ少しずつ部屋は進化中です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ   
PR
すっかりオットマン化してる収納スツールですが
素足での乗せ心地がイマイチ(-_-;)
なのでリメイクしてみました。


家にある布を引っ張り出し?100円ショップで買ったヌードクッション
その上からカバーリングしてフカフカ状態に♪

座り心地もだけど?足の乗せ心地?も良くなりました。

早速、あんよを乗せてDVD鑑賞。
ふと足元を見ると左右の長さの違いに驚愕?!
そりゃ…まともに歩けないよね(-_-;)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ    
MDSはライティングソフトで作成されたCDイメージファイルに付く拡張子
では無いんです。

本日、父の検査結果で出された病名です。
実は1年くらい前から疑いがある…と病気の説明を受けてました。
それでも血液検査の結果が極端に悪くなく骨髄検査を免れてましたが、
胃カメラ検査と含めて血液検査をした結果の数値が悪く(-_-;)
今月、初めにとうとう受ける事になりました。
だって…外科の主治医の先生が白血病かも?なんて言うんだもん(T_T)
もちろん同じ血液の病気でMDS→白血病に移行する場合もあります。
MDS正式名は「骨髄異形成症候群」です。
血液の癌のようですが、癌と名に付かないのが良いです。
高齢者は癌、恐怖症だから…特に父は気が弱い。
でも病名に一切入ってないのが良いです。ホッ。

冊子と検査結果を見せられ説明を受けました。
父は多血球系異形成を伴う不応性血球減少症 (RCMD)の段階で
低リスク群に入るそうです。
この病気、高齢の男性が発症する率が高いそうですが、
若い方も掛かるし、抗がん剤治療の後にかかる場合もあるらしいです。

特殊な発病で無い場合の進行は年単位だそうで父の場合も
性急に病状が変わるわけでは無いようです。
そして若年性で高リスク群なら骨髄移植、抗がん剤治療とあるようですが、
父の場合、貧血も無く症状が全くなく、そして特に治療もしないそうです。
高齢だという事も大いにあるようですが…
勿論、経過観察で2か月に1度の採血はありますが、本当に薬とかも無い。

気を付ける事は感染症と血が止まりにくい事と、貧血?
だけど今の検査結果ではそのレベルでは無いようで…
ようは今までと何も変わらない?って事です。

ただ、こう言う病気だと言う把握も大事です。
そして病院も今までの主治医の先生で可能で検査結果によって
大学病院を受診だそうです。

一緒に聴いてた父は一安心したようです。
私は何となく予測してたので、そして予測以上に軽かったので胃痛が治りました。
本当に単純なんだけどね(-_-;)

長生きしてるから血液を作るのもバテちゃうんですね~
劣化は仕方ない事、なら長生きしてくれることに感謝です。

なんの病気も持たずに長生きしてる方々も多いけど、
病気と付き合いつつ長生きでも家族には変わりなく嬉しい事ですよね。

まだまだ頑張って家族を支えてください。
スネはずいぶん細ってきたけど…まだかじります(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
最近…インテリアのサイトを見てると出てくるブリキの星。
折り紙での作り方が掲載されてたので作ってみた。

折り紙は100円ショップですが、
クラフト紙なのでちょっと雰囲気は出たかも?!

作ってみたらもっと作りたくなるのが悪い癖ですが…
半分の大きさのを作ってみた。さて?何に使おう?

最近、お気に入りのノリは100円ショップだけど(-_-;)
神にシワが出ないのり!便利です。今回も大活躍でした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
不安が心を閉めそうだったので一人で映画館へ
見る予定は無かったけど、時間調整で見たら面白かった。

珍しく同じスクリーンで2回見る事に…しっかり割引価格で
当然?席は同じ場所にしました。
僅か10分程度の合間にコンビニのおにぎりを食す。

帰りはちょっとお買い物♪

気分は晴れたけど…考えると不安は広がる(-_-;)
気分転換は焦っても仕方ないんだけどね。

一日、雨だったのも凹む原因なのかも?!
とお天気のせいにもしてみる。。。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ   
何となく?クーポンもあったし?
ひっさびさに宅配ピザ

美味しかった~
ビールも弾んだ!
だけど食べ過ぎたランチ…夕飯は食べれなかった(-_-;)
でも…お酒は飲めた?父娘でした。

因みに母はマイペース。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ 
予定にない荷物が今朝届いた!
なんだか久々に懸賞に当選したようです。

いつ応募したのか全く解りませんが…
映画絡みなのでネットかも?!

まぁ当選は嬉しい!
そしてちょっとつきが巡って来たのなら更に嬉しいかも~


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  
人工股関節の置換手術を決断して数か月。
まだ予約の段階だけど意志は決意と向かってます。

それでも怖いから検索したりするけど…
結局はわが身に起こって見ないと解らないんだろうな?と思う。
人それぞれなんだしね~

そして勇気を奮い立たせるため?
ちょっと記録してみようかな?なんて思った。

そこで買い物もとめたのはノート。
しっかり100円ショップですが(笑)

経緯や、考え、気持ちなんかを書いて行こうかな?
色んな手続きなんかも含め明確に気合を入れ過ぎずに記録しようと思います。

何気ない日記も含めブログには書けない事とか綴ろうかな?
今のところ?三日坊主ではなさそうですが・・・ どうなるか(?_?)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  
暑い夏…苦手で更に汗をよくかきます。
とにかく体に比べて顔にかく汗の量が凄いんです。
汗も?もできちゃったりします(T_T)

お化粧したくありません~
特に今は家に居てるので拒否してます。
お出かけのみ軽くお化粧しますが…

普段使ってるファンデーションはリキッドですが
そろそろ切れそうなんです。

ためしに?100円ショップのコスメに手を出して見ました。

ファンデまでのBBクリームなんですが、使い心地は普通です。
カバー力?こんなものかな?たまにしかしないしこれで充分かも?!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  
暑い日々が続いてます。
雨の予報だけど…この辺りは降らないかも(-_-;)

おさんどんも出来るだけ短時間で済ませたい!
でも食の細い父に食べさせるため?父の好きなものを作りたい!
それがそうめん(栄養価あるのか)だったりするけど(頻繁に食卓に上がる)
身に付きそうなのは野菜の天ぷら!これはびっくりするくらい食べる。
それでも母の半分くらいか?

暑いから天ぷらは避けたいけど…頑張って作っちゃう!
あまりにも暑いので?ビール片手に(笑)

本日のお野菜の天ぷらは、ゴーヤ、南京、茄子です。
野菜だけだと母は物足りないので昼から付け込んだ鶏肉のから揚げ。
そしてお向かいの一人暮らしのおばあちゃんにお裾分け。
いつも多い目に作った時は差し入れてます。
昨日はポテトサラダを差し入れ、一人暮らしだと中々作らないからね。

建前上は?喜んで頂いてます〇


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]