他愛も無い日常を綴ってます。
今日は父が駅前の病院への通院日。
まだ車の運転が出来ないのでタクシーで行ってもらう予定だったけど
1人で乗るのも2人で乗るのも料金は同じ!って事で付いて行きました。
でも、診察は一人で受けてもらってその間に銀行、郵便局などを回った。
出掛けるにあたって久々にお化粧なんかしちゃった♪
傷がまだ気になるのでゆったりした服ばかりだったけど
久々にちゃんとした格好もした。
そして術後、初めてエスカレータに乗った。
やっぱり乗る時と降りる時がちょっと怖い。
用事が終わって父に電話したら既に処方箋を持って薬局へ。
薬局で待ち合わせ、無事に二人で帰宅しました。
二本杖、スマホが示す歩行数は2.096歩でした。
術前はちょっと歩くだけで痛くって椅子を探す状況だったけど
まだまだ杖が必須で力も入らないけど、歩く事が苦じゃ無い!
自分でちょっとびっくりしました。僅か2.000歩足らずで感動です(笑)
たまには出かけたいと思いつつも歩いて行ける範囲はまだまだ狭いですね。
そんな状況なのに誘惑するようにDMが届く(?_?)
誰か私をランチに連れてって~ついでに100円ショップも(笑)
まだ車の運転が出来ないのでタクシーで行ってもらう予定だったけど
1人で乗るのも2人で乗るのも料金は同じ!って事で付いて行きました。
でも、診察は一人で受けてもらってその間に銀行、郵便局などを回った。
出掛けるにあたって久々にお化粧なんかしちゃった♪
傷がまだ気になるのでゆったりした服ばかりだったけど
久々にちゃんとした格好もした。
そして術後、初めてエスカレータに乗った。
やっぱり乗る時と降りる時がちょっと怖い。
用事が終わって父に電話したら既に処方箋を持って薬局へ。
薬局で待ち合わせ、無事に二人で帰宅しました。
二本杖、スマホが示す歩行数は2.096歩でした。
術前はちょっと歩くだけで痛くって椅子を探す状況だったけど
まだまだ杖が必須で力も入らないけど、歩く事が苦じゃ無い!
自分でちょっとびっくりしました。僅か2.000歩足らずで感動です(笑)
たまには出かけたいと思いつつも歩いて行ける範囲はまだまだ狭いですね。
そんな状況なのに誘惑するようにDMが届く(?_?)
誰か私をランチに連れてって~ついでに100円ショップも(笑)

ずっとレンタルDVDを宅配で利用してたのですが入院前から休会してました。
でも、この暇はチャンスとして再開しました。
最近はWEBでレンタルも可能だけど…やっぱりラインナップが少ないのよね~
マニアックな作品も好きなので(笑)
見たい映画も上映中ですが…まだ車の運転も許可が出ておらず
映画館のなだらかな階段も手すりが無い事が不安で行けてません。
数日前から畑にリハビリがてらに行けてるので、
次はポストまで歩けると自信がついたので返送も問題ないよね。
きっと・・・
入院中は殆どテレビを見て無い生活で、それで充分だと感じ
退院後も見て無いのにテレビだけ付いてる事が無くなったので
画面が暇してる?時間も多く、その分DVDをたくさん見れたら良いな~って感じです。


でも、この暇はチャンスとして再開しました。
最近はWEBでレンタルも可能だけど…やっぱりラインナップが少ないのよね~
マニアックな作品も好きなので(笑)
見たい映画も上映中ですが…まだ車の運転も許可が出ておらず
映画館のなだらかな階段も手すりが無い事が不安で行けてません。
数日前から畑にリハビリがてらに行けてるので、
次はポストまで歩けると自信がついたので返送も問題ないよね。
きっと・・・
入院中は殆どテレビを見て無い生活で、それで充分だと感じ
退院後も見て無いのにテレビだけ付いてる事が無くなったので
画面が暇してる?時間も多く、その分DVDをたくさん見れたら良いな~って感じです。

安静も大事だけど、最近ちゃんと歩いてないなぁ~と思い決断?!
暖かかったし、父が行ってるから…杖2本で畑まで行って来ました。
2月だけど、もう初春を感じました。
そして気持ち良かった~
ネコヤナギが芽吹き、梅が咲いてて枇杷の実も…春ですよね~
そして父がジャガイモを植えるのを見学。
父は腰も足も辛そうだけど、現状では手伝えないもどかしさを感じつつも、
畑で頑張ってる父を見てるとなんだか安心もしました。
家の周りの舗装工事も終ったので歩きやすいです。
それに手術前より歩くのが苦痛じゃ無いのが嬉しいですね。
まだしっかり力が入らないけど、なだらかな坂もきついけど
ちょっと歩くのが楽しかったです。
お天気の良い日はリハビリを兼ねて少し歩くのも良いかなぁ♪

暖かかったし、父が行ってるから…杖2本で畑まで行って来ました。
2月だけど、もう初春を感じました。
そして気持ち良かった~
ネコヤナギが芽吹き、梅が咲いてて枇杷の実も…春ですよね~
そして父がジャガイモを植えるのを見学。
父は腰も足も辛そうだけど、現状では手伝えないもどかしさを感じつつも、
畑で頑張ってる父を見てるとなんだか安心もしました。
家の周りの舗装工事も終ったので歩きやすいです。
それに手術前より歩くのが苦痛じゃ無いのが嬉しいですね。
まだしっかり力が入らないけど、なだらかな坂もきついけど
ちょっと歩くのが楽しかったです。
お天気の良い日はリハビリを兼ねて少し歩くのも良いかなぁ♪

自宅療養15日、術後43日目。
入院前に手足の爪を切って行きましたが、さすがに伸びてます。
手の爪は切れるんだけど…足の爪は無理。
母は目が見えず手も叶わず、父も手のしびれで怪しい。
左足の中指はお隣の薬指の爪で傷ついてました(T_T)
父に何とかバンドエイドでガードしてもらったけど…
そこへおばちゃんが様子伺いに!
真っ先に頼みました足の爪切り。
とってもすっきりしました。
それとは別に…膝からしたが凄い肌荒れなんです。
母にクリーム塗って貰ってるけど余り改善しない・・・
足のむくみも気になる。まぁ夕方に成れば誰でもかな?
特に左が浮腫むんですよね~
大丈夫な範囲だと思うけど…気に成っちゃうね。
手術跡は綺麗になりつつあると思うんだけど?!
話しは変わって(笑)
朝食は基本シリアルなんだけど、今朝は食パンでした。
食パン焼いて牛乳にヨーグルト。お気に入りのピーナッツクリームを
たっぷり塗って頂きました。
入院中は蒸した食パンと牛乳とサラダとフルーツ。贅沢な朝ご飯だよね。
家だとそこまで用意するのは面倒~
そうそう、病院へ色んなグッズを持って行ってずいぶん役に立ったけど、
朝食用にはちみつとか持って行けば良かったかも?!
ちゃんと付いてくるけど…マーガリンとかジャムとかマーマレードとか…
でも、たっぷりって感じじゃ無い(-_-;)だから常温保存できるジャムとか?
はちみつとかあったらもう少し楽しい朝食だったかな?

入院前に手足の爪を切って行きましたが、さすがに伸びてます。
手の爪は切れるんだけど…足の爪は無理。
母は目が見えず手も叶わず、父も手のしびれで怪しい。
左足の中指はお隣の薬指の爪で傷ついてました(T_T)
父に何とかバンドエイドでガードしてもらったけど…
そこへおばちゃんが様子伺いに!
真っ先に頼みました足の爪切り。
とってもすっきりしました。
それとは別に…膝からしたが凄い肌荒れなんです。
母にクリーム塗って貰ってるけど余り改善しない・・・
足のむくみも気になる。まぁ夕方に成れば誰でもかな?
特に左が浮腫むんですよね~
大丈夫な範囲だと思うけど…気に成っちゃうね。
手術跡は綺麗になりつつあると思うんだけど?!
話しは変わって(笑)
朝食は基本シリアルなんだけど、今朝は食パンでした。
食パン焼いて牛乳にヨーグルト。お気に入りのピーナッツクリームを
たっぷり塗って頂きました。
入院中は蒸した食パンと牛乳とサラダとフルーツ。贅沢な朝ご飯だよね。
家だとそこまで用意するのは面倒~
そうそう、病院へ色んなグッズを持って行ってずいぶん役に立ったけど、
朝食用にはちみつとか持って行けば良かったかも?!
ちゃんと付いてくるけど…マーガリンとかジャムとかマーマレードとか…
でも、たっぷりって感じじゃ無い(-_-;)だから常温保存できるジャムとか?
はちみつとかあったらもう少し楽しい朝食だったかな?

今日はフェルトを見つけたのでまたまたパーツ作り。
前回は少し大きかったから⇒リンク
今回は少し小さめに作ってみました。
型は目薬を利用、丸く切って行くのが面倒で(-_-;)
コロコロしたボール状とドーム状と2種類作りました。
直径2cmくらいです。これくらいならピアスやイヤリングでも
目立たず?使えるかも?とか思うんですけど…
それにしても探してる物は本当に見つからない(-_-;)
深く探せないからだけど、どこになおしたかも検討が付きません。
困ったものです(?_?)
前回は少し大きかったから⇒リンク
今回は少し小さめに作ってみました。
型は目薬を利用、丸く切って行くのが面倒で(-_-;)
コロコロしたボール状とドーム状と2種類作りました。
直径2cmくらいです。これくらいならピアスやイヤリングでも
目立たず?使えるかも?とか思うんですけど…
それにしても探してる物は本当に見つからない(-_-;)
深く探せないからだけど、どこになおしたかも検討が付きません。
困ったものです(?_?)
