忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259
家に余ってる100円ショップの手ぬぐいを何とかしたいと思って
エコバックを作ったのに→
買い増ししてるし?しかも大量に(笑)
そしてひたすら作るエコバック。
更にバンダナでも作る…

手ぬぐいは1Lのペットボトル3本が入る程度だけど
バンダナバックは凄い大容量ですよ~3枚も使ってるしね。
でも、毛糸とか入れておくのに良さそう?と思いつつ、
次のお出かけには使用してみたいかな?

100円ショップでゲットできるのは、お手軽にお試し製作できるけど…
バンダナは柄もサイズも合わずにちょっと苦労しちゃいました。

今日は母の定期通院、薬が効いてて糖尿も血圧も安定
ホッとして帰宅しました。



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
PR
父の膝の調子が悪い、
ずっと前から手術は勧められてるんだけど…
年齢も年齢だしと断ってた。
でも、最近?いよいよって感じで動くのが辛そう。
好きな畑もあまり行けず暑さもあるので引きこもり状態。

私の回復を見て、痛みが無いのを見て、自分もしてみようかな?
そう思い始めた…
年齢もあるし持病も持ってる…出来るかどうか本日、定期通院日なので
まずは主治医に確認。
最初は渋ってたけど、血液検査とかの結果を見て安定してる事を確認すると
するなら全面サポートをしますと言ってくれた。

続けて整形外科の主治医の元へ
手術の決意を言ったら、可能かどうか早々に検査をしてくれました。

とにかく検査をしなきゃ可能かどうかは解りません。
ここで無理でも大きな病院では可能と言ってくれたけど
ここで出来な程のリスクがあるなら、しません。
でも、出来るなら…痛みが取れるなら受けて欲しいと思います。

だって好きな事を思いきり楽しんで欲しいものね。

父の持病で白血球や血小板の数も気になるし
全身麻酔、術後の血栓、入院中のせん妄と色々心配はあるけど、本人が受けたい!
病状が安定してる!今、タイミングが良いと思ってます。
手術さえ乗り切れば、後は回復あるのみ、サポートも出来る状態だし…
と自分も手術を10年渋っててよく言うものだと思いますが・・・

検査結果は一週間後です。


今日は朝一から行った病院、帰宅は2時でした。
空模様は曇ってたけど…雨は降らず。
本日もうだるような暑い一日でした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

昨日、作ってたフェルトのスマホケースに
アイロンプリントをして仕上げました。

ちょっとした事で雰囲気とかが変わるのが楽しい!

でも、こんなにたくさん作っても持ってるスマホは1台なんだけどね(笑)


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
最近、フェルトで色々と作ってますが、
簡単で楽しい♪と思えたスマホケース作りにハマる。

手縫いにすると必要面積が少ないし手軽。
100円ショップの5色くらい入ってるフェルトでも充分。
1つ作るのに4枚をはぎ合わせます。
色の組み合わせとか考えるの楽しい!
Rはクッキー型で型紙を取ります。

昨日、今日で作りました。
後はアイロンプリントしたりモチーフを付けようかなぁ~


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
と言う事で?本日のランチはウナギです。

今年はネットスーパーで予約。午前中に配達してもらえました。
卵焼きが甘かったのは嬉しい誤算?
ウナギも一応、国産をお願いしました。

今年もしっかり食べれて家族揃って猛暑を乗り切りたいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
先日の定期通院日に出会った入院中、一緒だった同士?
映画の約束をして本日、決行しました。

映画はそれなりに、ランチは初めてのお店でおひつごはん。
美味しかったけど、御飯なのでお腹いっぱい!

でも、ショッピングモールをウロウロすると
おやつの時間には甘いものを受け入れられます。

流石に半分ずつにしましたが、これもまた美味しかったです。

とっても楽しかったのでまたご一緒出来たら嬉しなぁ~


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
以前はタペストリー代わりに季節ごとに飾ってた
100円ショップの手ぬぐいですが…
今、部屋の壁はそんなのを飾るスペースが無くなりました。

よって余ってる手ぬぐい…
勿論、手ぬぐいで使用すれば問題ないけど?使わない。
なにか?利用価値が無いか模索しネット検索
エコバックにリメイクしてるのを見つけて思案。

スーパーで貰う袋を参考に作ってみました。

意外と可愛く出来て…一人では使わないので配るのを検討してると
足りない感じ?また100円ショップで買ってこよう~
って本末転倒な感じですか?



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
今日のおやつは幼馴染が持って来てくれた業務スーパーの
牛乳パックスイーツです。
凄いボリュームですよ…カロリーも(-_-;)

コーヒーゼリーだけだと甘さが足りないだろうから
両親は苦いのだめなのでミックスです・
アイスは…シャリシャリした感じで美味しいです。

もう少し綺麗に盛り付けられるかと思ったけど無理でした(笑)
夏らしいデザートに両親は喜んでました。

少し甘すぎ…なんだけど、このスイーツは全シリーズ
アレンジも安易なようです。

数日はこのデザートです…飽きる頃に無くなるのが良いかもね~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
術後、半年を過ぎての通院日でした。
リハビリ室での測定も含んでて時間がかかる~って思ってたけど
早めに行ったからなのか?たまたま?なのか?スムーズでした♪

実は入院中に同室だった方と待ち合わせ。
午前中の診察だったのに、午後からの診察の私を待っててくれました。
一緒にお茶して、次に遊ぶ日まで決めちゃった♪



経過はレントゲンは順調で良かった~
関節はまだ固いらしいです。
柔らかくなるのか?謎だけど…
久々に出会った理学療法士の先生は相変らず元気でした。

リハビリ室とか凄く懐かしかった~
まだ半年しか経ってないのに?!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
京都の祇園さんのメインが終わり、
昨日、今日は大阪の天神さんです。

数年前から紅白に続き、夏はテレビ大阪で生中継されるお祭りを堪能。
家で見ると涼しくって花火もはっきり見えて嬉しい。

若い頃は…お祭りも実際に行って楽しんだのですが…

そう言えば今日は雨の予報だったのに降ってませんね。
西川きよしさんがメイン司会なので伝説は事実だったのかしら?!

夏も本番、明日は雨みたいだけど水曜日からは晴天が続くようです…
暑いのは苦手だけど、頑張って乗り切ります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]