忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256
父の通院の合間を縫って遊んじゃう。
って言うか一緒に居てるとどうも過干渉みたいで…
構い過ぎちゃうのと出かけたいので本日、映画とランチ。
ヘルパーさんも来てくれるので出かけても安心。
利用シネコンに向かう方向に友人が居てて誘ったら、付き合ってくれた♡

映画は面白く、ランチはおしゃべりと美味しい料理で満足。
ストレスと言うか?不安も解消できました。
お付き合い感謝です。



色々としたい事はあるけど、
ついダラダラもしちゃったりして?

さて?明日も頑張ろう!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
基本、ミシンは母の部屋に置きっぱなし。
自分の部屋で型紙を取ってアイロンをあてて
部屋を移動してミシン、また移動してアイロンを
更に移動してミシンを繰り返し仕上げは部屋でアイロン。
繰り返してたのが面倒になり、部屋にミシンを引き取りました。
コンパクトなので出来る事だけど…
置き場所を作って、折り畳みデスクをお値段以上♪で購入し
これで部屋で全てを完了できるのが嬉しい!

でも、母が蓄積したミシン関係の物も大量に部屋に…
主にミシン糸ですが(-_-;)
これが何故か未使用品が大量にある?

使用中の糸は使い勝手の良い場所へ
未使用はとりあえず瓶へ。
これ梅酒をつけてた瓶です。
どんだけあんねん!
きっと一生かかっても使い切れない気がする。

これで部屋に引き籠りを常に出来る!嬉しい!

さて、父の状況ですが…
痰が収まりました。よって血痰も出ない…
朝はリハビリを兼ねて一緒に畑へ
ほったらかしても頑張る野菜もあり茄子やピーマンを収穫。
久々の畑は気持ち良かったみたいですが、
続けれるのかは不安を感じてたみたいです。
そして自主的にお酒を控えてるのが偉いなぁ~
でも、昨夜は不安で寝れないかったようで…
なんか?病気は心配だけどボケる暇が無くって良いかも?!なんて楽天ですが、
やっぱり元気溌剌!なパワフルおじいちゃんになってくれるのが理想だけどね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2Fのトイレの明りが完全に消えました。
ダウンライトが付いてましたが、きっと電球がきれたんでしょうね。
って事で今度はLEDを付けましょう!って買ってきたら点灯しない…
ヘルプに叔父を呼ぶと…特に問題ない?
電球の形状かもしれないとの事で全く同じ電球を買ってきたら点灯した?!
そっか…電球の形状も含めたデザインだったのね~
なら?LEDで同じ形状が出ないと変更できなんだね?
なんだか不便?

買ってきたLED電球はスポットライトに使います。
熱くならないのが嬉しいし、手元を照らすのに便利だもんね。

さて、本日は父の点滴。
点滴かと思ったら注射で済みました。
今日は体調も良く、膝の調子も良く、病院も早く終わったので上機嫌…
なのに(T_T)午後から血痰が出てバタバタ…
注射のせい?とにかく病院へ相談の電話。
でも、ここ数日は喉が痛いと言ってたし、呑み始めた薬の副作用にも明記されてる。
なんと言っても父の体調が良く息切れも無く何処にも痛みが無い
血圧も正常で熱も無いと言う事で様子見です。
痰はキレてる様子なので、痰が収まれば一番良いけど…
吐血ではなけど結構鮮明な血なので心配です。
取りあえず一晩様子を見て明日は病院へ行こうかとは思ってます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今日は父の通院、いつもの病院へシフト出来たけど…
注射で良いと言われてたけど薬剤が無く、点滴だと
午後から薬が来ると言われ???なんで?と思いつつ、
明日の午前中に行くことに…
でも、何となく改善に向かってる気がします。
あちゃ~って思ったのは診て欲しい医師が学会で欠席?!
代わりの医師はとりあえず1週間分の薬の処方と今週2回の
点滴のオーダーだけしてくれました。

まぁ…専門医とは違うので仕方ないけど、慣れた病院なので
父はリラックス出来てるようでした。

そろそろ上映が終わりそうな作品を見たくって午後から映画館へ
吹き替え上映しか無くってテンションは下がるけど、
ポイント鑑賞だったので良しとしましょう。

映画の前にファミレスで500円ランチ。

映画鑑賞後に食料品を買い出しに…と思ったのがダメでした。
凄いレジが混んでて凄く疲れました。
20日、30日および火曜日は避けてたのに~
30日の火曜日だったんですよね…本日(-_-;)

明日と土曜日は父の点滴、木曜日は用事、金曜日はお楽しみ?
なんだか今週も忙しいのかも?!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
最近、ミシンを使う事が多くなり
ミシン糸とボビンにはお世話になっております。

もともと母が使ってた物ですが、
紐でくくってセットにしてましたが、この紐を失くす・・・

なにか簡単な方法が中と家にあるもので思案。
100円ショップで買った丸ゴムと
同じく100円ショップの材料で作ったクルミボタンを合体。

ミシン糸とボビンをセット!

これなら失くす率も少ないかな?
くくる手間もないので簡単にセットできます(^^)v


昨日から今日にかけて涼しかったです。
雨はまだ降ってるけど…秋って感じしました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
昨夜から日テレのチャリティー番組を見まくってます。
今年のマラソンランナーは笑点メンバーの太平だったので
両親も結構、見てました。
ラストは家族そろって鑑賞、色んなエピソードにも感動しつつ
この番組を見ると夏も終わりだなぁ~と思う。

今日はやたら涼しくなったので余計に晩夏を感じました。

話しは変わりまして先日、格安の塩枕を発見。
カバーが無く本当に安くって…
塩で自分でも作れるようだけど、面倒そうなのでつい買ってしまった。

効果はどうなんだろう?
まだ解りませんが、快適に成れば嬉しいですね。

そうそう、ついでにカバーも作っちゃおうかな?!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
父の通院も落ち着いて…
来週から週2回で注射が始まるけど…
それでも、安定。
父も元気が出てきました。

少し運動もしてよいようなので
普通に動くのがリハビリかな?
そうは行っても膝が痛くって思うように動けないんだけどね。
でも、午後から始まった日テレの24時間テレビを見ると
大きな麻痺も無く治療が出来たことは本当に幸いなんだと実感。

我が家は第一回目からこのチャリティー番組を見てます。
最近はパターン化してるなぁ~なんて思いつつ見てしまう。

今日は朝寝坊して後はのんびりしてました。
最近のおやつはフルーツです。

美味しい時期になりましたね。

大型台風も迷走しつつ日本列島のどこかには上陸するようで
大きな被害が出ない事を祈りつつ…
24時間マラソンにも影響がでませんように。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
昨夜、急に思い立って材料を集め
今日にかけて作ったのが小さなピンクッション。

ペットボトルのキャップは困らない程度にたくさんある。
端切れは100円ショップの手ぬぐいでエコバックを作った残り。
フェルトも端切れがあるし…木工ボンド、綿は常駐?!

ベビーパウダーで型紙を取って出来たのがピンクッション。

結構、たくさん作って、箱に並べたらちょっとお菓子ぽい?
充分に楽しめました♡まだ作りたい気分…

今日は父の点滴と脳波の検査
幸いに脳波に異常がないと言う事で、残りの治療は行きつけ?の病院で…
最近の病院は病人の抱え込みをせず、慣れた病院での治療にシフトして
くれるので本当に助かります。

検診は一か月後に必須ですが、注射や薬の処方は慣れた病院でと言われ
父は喜んでましたが、目標の膝の手術はもう少し先ですね。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今日は何だか、ぼ~とした一日でした。
昼の父の薬も忘れるし…
でも、父がしっかり自己管理してくれてました。

懐かしいアニメ映画を見つつ…ぼ~

それでもしっかりおやつは食べる(笑)

生協で見つけたアイスクリームが懐かしくってつい注文。
味は至って普通のバニラアイスなんだけどね。

夕方に成ってあ!あれしよう!って気になったけど…
今日は本当にアッと言う間に何もしない1日でした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
久々に平日のフリーな1日
何故か叔母を誘ってランチへ

迎えに行ったとき、真っ先に旦那の愚痴から始まりました。
それもどこかで聞いたような話???デジャブを感じつつ
ショッピングモールへ

ランチはパンケーキ、おやつにショートケーキを頂きましたが
ご馳走になっちゃいました。おおきに~です。


合った目的は、もう直ぐ叔母の誕生日なので
しかも節目の年齢なのでプレゼントを持参。
まぁ送るのが面倒だっただけ(笑)
しかもご馳走になってるしね…

ショッピングモールをウロウロしてウインドウだけじゃ無く
お買い物もして結構な時間を闊歩して送り届けて帰宅。

凄い!お腹いっぱいだったけど、夕飯は飲めちゃうのねビールを…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]