忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239

02/12

2017

わが市では手づくり市が月に1回開催されます。
知ってたけど…歩くのが苦だったのでスルーしてましたが
術後の経過も良く歩けるかも?とお友達に連れて行ってもらいました。

食べ物、アクセサリー、などなど手作りの品が満載。
一駅分、しっかり歩いて、新しくなったショップなんかも散策して
歩いた歩数は12.666歩でした。
我ながらびっくり!幸い、股関節は痛いと感じなかったけど
腰が痛くなってこれまたびっくり!
術前に腰痛なんて皆無だったんだけど…使う部位が変わったのかな?

市を見る前に新しく出来たイタリアンのお店でランチしました。

パンがオプションなのは珍しいと思いましたが、どれも美味しく満足。

一緒にお買い物って楽しいですね。
最後に寄ったコンビニですら凄く楽しかった♡

1人行動も好きだけど、友人との行動もやっぱり楽しい!

またお付き合い、お願いします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR

02/11

2017

昨日のサークルで火がついて?
今日は一日、布と格闘?
その前に型紙とも格闘してましたが…

型紙、裁断、パーツを集めてアイロンがけまで終了。

後は思考錯誤しながらミシンと格闘します。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

02/10

2017

今日は月一のサークルの日。
本日、指導して貰いたかったのはミシンパッチワーク方法。
何度か言葉で聞いてたけど、イマイチ、ピンと来てなかったのね???
実践して貰うと納得、そしてとっても楽に出来ました。
自己流と注意点が少し変わるけど、絶対に教えてもらった方法の方が良い!
やっぱり知ってるのと知らないとでは違うんだなぁ~と実感。

東京のお土産を頂いたり、おやつも充実で楽しい時を過ごしました。

作ってみたいのはいっぱいあるけど、自分のキャパが狭く…
取りあえず段取りしてるのと試作したいのを早々に頑張ります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

02/09

2017

頂いた年賀状、家族に頂いたのを含めて当選番号をチェックしたら
たった1枚当選してました。当然?末等の切手シートです。

そして今年は派手に印刷に失敗したのでついでに引きかえて来ました。

追加料金を払ってレターパックに
これ使いやすいです。
そろそろ確定申告も出さなきゃ駄目だし…最近は郵送です。

郵便局へ行ったのは歯医者のついでです。
歯医者は我が家から1キロ程度ですが、これが足が思うように動かなかったときは
絶対に車!でしか行ってませんでしたが、最近は運動不足の方が気に成って
今日はお天気が不安定だったけど歩いて行ってきました。
往復2キロ、歩数にしたら2.500歩程度です。
でも、車とは違う道を歩くのでちょっと新鮮でした。

歯医者は行き出すとちょっと日数がかかるのかな~
父も調子が悪いと言うので次回は一緒に予約してきました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今日は友人がお休みとの事で
以前に行ったコナズ珈琲に連れて行ってもらいました。
今回はしっかり?パンケーキを頂きましたが美味しかったです。

好きなパン屋さんのお土産まで頂きました。
ランチ後は大型ショッピングモールをぶらぶらして
自らお土産を買って帰宅。
瓶に入ったプリンは初めて!
大きいのはティラミスとプリンが合体したのらしい?
頂くのが楽しみでよん。

あ・・・100円ショップや手芸店でお買い物もしましたよ。

とっても楽しかったです。ありがとうございました。

行く前には訪問リハビリ、
父は帰宅した方がよく膝が曲がっていると言われました。

帰って来てからはお風呂を沸かして浴室を温めてから
父のシャワー浴くの介助しました。
寒いので入浴したいだろうけどね…
お風呂は…もう少し先かな?!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

02/07

2017

今年初め、友人と映画館へ行ったとき、併設するショッピングモールの
お値段以上~な店でアイロン台を買いました。
スタンドタイプで高さも3段階、お値段はやっぱり安かった!

小さな折り畳みデスクでミシンとアイロンを交互にしてました。
これが面倒なんです…ミシンを除けてアイロンして…を繰り返すのが。

なのでアイロンだけ出来る台が欲しかったのよね。

普段からお気に入りのバスタオルを掛けてパソコン台としても使ったりしてます。
便利です…ますます部屋が狭くなりますが(-_-;)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

02/06

2017

父の様子も大丈夫そうなので映画館へ
映画は字幕版を求めて…
見終わった後のランチは軽く

手芸屋さんのバーゲンを覗いたり100円ショップをウロウロして
早めに帰宅しました。

よい気分転換に♡
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

02/05

2017

先日カットした5cm角の布をパッチワークしました。
ミシンでですけどね。

柄を選んで…では無く適当にカットして何となく組み合わせます。

揃ってるのもあるけど、全くバラバラなのもあります。
6x6で36枚の組み合わせで25cm角が12枚出来ました。

ミシンなので角が揃わないのがちょっとモヤモヤするけどね。

頑張ってアイロンまでしたところで力尽きました(笑)

今日は1日雨…布遊びにはちょうど良かったかも?!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

02/04

2017

小さな端切れを10cm角と5cm角に裁断しました。
結構、いっぱい取れたのでびっくり!

更に小さくなった端切れは丸くカット
ミシン糸がベストサイズかな?

丸い布は目的が決まってるけど四角い布、何を作ろうかな~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

02/03

2017

本日は節分。
明日から立春です。
期が変わるって事ですよね~
去年は考えてみればイマイチ、自分の術後は良かったけど
父は脳梗塞、膝の手術ものびのび、でも待って良かったのかも?
母も心臓の血管が心配らしい…自覚症状は無いけどお泊りで検査予定。
特に先月は最悪~だったのかも?!

って事を綺麗に置いて明日からは良い事がいっぱいでありますように。

我が家は宅配生協、1週間前は父の退院は解らなかったけど
しっかり3人分のいわしを注文してました。
恵方巻きは大きすぎるので細巻で。。。
福豆に厄除けまんじゅうまでしっかり頼んでました。

家族、揃って節分を迎えられて良かったです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● プロフィール ●
HN:
夢眠
性別:
女性
● 最新記事 ●
● 最新トラックバック ●
● 最新コメント ●
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[02/21 himeko]
● ブログ内検索 ●
● アーカイブ ●
● お買い物 ●


Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]