忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237

03/04

2017

ご近所で花が咲き始めました。
我が家も…全く手入れしてないのに小さな花を付けました。

春は直ぐそこですね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR

03/03

2017

全く何もしてないんですけど…
取りあえず?雛あられと母に作って貰った甘酒。
雛あられって関東と関西では違うとか?

今日は女子はサボって良い日?違う?
我が家では夕飯はピザにしました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

03/02

2017

本日、朝から映画を2本見てきました。
見たい作品が続けて封切されて焦ってたけど落ち着いた(笑)
週末封切の作品と含めて後は来週に回します。

映画鑑賞予定が順調で満足。

ミシン手芸の方は次に作るのを4種と決め
裁断まで完了!
布地の在庫はあるのに…やっぱり使いかけから手を付けるんですよね?!

全く初めて作るのが2種あって、後の2種は少し慣れてる筈だけど…
何度か確認しました。

こちらも順調で満足♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
少し前に出来上がってたのですがタイミングが無く今頃掲載です。

ミシンキルト→
を楽しんでたのを仕上げました。

3か所に入れれます。両親はお財布代わりに使ってます。
小さな物を小分けして入れるに丁度良いかな?
全体はポケットサイズです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
今日は父の通院日。
お気に入りの?病院の事務の女性が辞めてました。
とっても綺麗になってたからひょっとして?寿
と思ってましたがステップアップのようです。
でも、顔を見れないのが寂しい。

火曜日は豆富の移動販売が来てましたが
2週間ほど来てません。担当の方がインフルかな?なんて言ってました。
で、本日久々に馴染の車が…
でも販売してたのは違う人でした。
前任者は辞めたそうです。理由は未定。
雑談とかしてたのでやっぱり寂しい。

自分自身も転職が多く、より居心地の良い、あるいはお給料の良い
いろんな条件を加味して転職するのは良いと思ってるけど…
そう言う人たちを応援したいけど…会えなくなるのは寂しいね。

父の病院は順調、久々に美味しいお豆腐も頂けました。
本日、暖かかったです。
駐車場で見つけた雑草も
全く手入れしてないのに花を付けた鉢植えの花も春を感じます。

年年歳歳花相似たり
歳歳年年人同じからず
花は決まって咲くけど見る人は変わって行くんですね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ


02/27

2017

下馬評では「ラ・ラ・ランド」が本命と聞きすっかりその気で
早々に観に行かなきゃ~と思い、映画館へ
ミュージカルですが冒頭の1曲目で心を鷲掴みにされ鳥肌がたちました!
素晴らしかったです。
やっぱり今年は今作が賞取りレースの勝ち組かな?なんて思ってました。

所が!大逆転で「ムーンライト」が作品賞に選ばれました。
最近…娯楽より社会派の方が賞は取れるなぁ?なんて思ってましたが、
やっぱり…って感じでもあります。
4月に日本公開、とっても楽しみです。
そう言えばノミネートされていた「LION ライオン 25年目のただいま」の
予告も始まってました。こちらも楽しみです。

今週は見たい作品が次々と封切され気持ちが焦ってます。
1作目を見た後、別の映画館へハシゴをして2作目を鑑賞しました。

その後はスーパーへ寄り道。
我が家は基本、宅配生協で賄ってますが、足りなかったり
好みの調味料が取り扱ってなかったりして月に1回程度はスーパーへ

映画館の近くで寄り道、本日10%OFFの日でラッキーでした。

しっかり歩けるようになっても食料品の買い出しって本当に苦手。
でも、久々に行って全体的に値があがってる気がしました。

必要な物だけ買って早々に帰宅。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ここ数日で試作してた作品を仕上げました。
以前、パッチワークしてたのは→
ちゃんとボタンやファスナーを付けてポーチに仕上げました。
上の作品は教えて頂きました。
下はネットで見つけて試作。

適当なサイズにしたけど下の作品はもっと小さい方が可愛かったかも?!

それからミシンだけ完了してた作品も仕上げました。
バネ口金を入れて持ち手をつけたりボタンを付けたり。

ポシェットのつもりで作った作品です。
仕切りが3つ、真ん中にはファスナーを付けました。
これは以前作った仕切りポーチの→応用編です。

今日は違う作品を作ろうと型紙と布の裁断までしました。
ぼちぼちと作ってみたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

02/25

2017

昨日、少しだけ寄り道して梅が咲いてる公園へ

綺麗でした~


まだまだ3分咲くらいでした。

今日は試作品の仕上げをしてました。
だらだらと…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

02/24

2017

今日は邦画を鑑賞。
このシリーズは基本、決まった友人と行きます。
今回も無事に鑑賞出来ました。

封切から少し時間が経つから?本日、映画館独自のサービスデーにも
関わらず動員数は少な目、一番大きなスクリーンだったから余計寂しい感じ。

のんびり鑑賞出来て嬉しいけどね。

鑑賞後はパスタ専門のファミレスでランチ。
それぞれ好きなパスタを選んで頂きました。


少し買い物してカフェで季節限定のデザート。
友人は普通にケーキと珈琲でした。

お腹いっぱいで帰宅…夕飯は殆ど食べれなかった~ごめんなさい。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

02/23

2017

手芸って細々とした材料が多くって収納は悩みなんです。
お気に入りのピーナッツバターの容器を根気よく溜めて?
綺麗に洗って小さな物を収納してるけど、その容器そのものの収納も悩み…
一番良いのは縦長に積み重ねていく事だと思い長い収納袋を作りました。
100円ショップで売ってた110cmのファスナーを使いました。
スライダーが3ケ付いてるのもそのまま使ってどこでも開けれるように

ドアにぶら下げてます。
意外と使い心地が良くってお気に入り!
まだまだ重なるのでピーナツバターを頑張って?消費しなきゃ(笑)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● プロフィール ●
HN:
夢眠
性別:
女性
● 最新記事 ●
● 最新トラックバック ●
● 最新コメント ●
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[02/21 himeko]
● ブログ内検索 ●
● アーカイブ ●
● お買い物 ●


Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]