他愛も無い日常を綴ってます。
04/23
2017
04/22
2017
04/21
2017
04/20
2017
04/19
2017
04/18
2017
本日、母のカテーテル。
午前中から入院して午後から処置。
無事に終わり母も元気です。
自力でトイレに行った事を確認し夕食まで付き添ってました。
父を家に残してるのは心配だったけど定期的に電話。
心臓近くの血管、糖尿と加齢により細く細くなってました。
ステントを入れて無事に他の血管と同じ太さに回復。
心筋梗塞の心配を回避できたようです。
まだ細々とした検査が残ってるけど明日の午後には退院できそうです。
家のチューリップも母を迎えるように咲き始めました。
今日は長い間、一人だった父は寂しかったようで帰宅したら微妙に機嫌が悪い。
ちょっと風邪気味で不安だったかもね?!
明日は迎えに行くだけなので直ぐに帰ってきますよ。
ちょっと安心したので週末の予定を入れなきゃ!

午前中から入院して午後から処置。
無事に終わり母も元気です。
自力でトイレに行った事を確認し夕食まで付き添ってました。
父を家に残してるのは心配だったけど定期的に電話。
心臓近くの血管、糖尿と加齢により細く細くなってました。
ステントを入れて無事に他の血管と同じ太さに回復。
心筋梗塞の心配を回避できたようです。
まだ細々とした検査が残ってるけど明日の午後には退院できそうです。
家のチューリップも母を迎えるように咲き始めました。
今日は長い間、一人だった父は寂しかったようで帰宅したら微妙に機嫌が悪い。
ちょっと風邪気味で不安だったかもね?!
明日は迎えに行くだけなので直ぐに帰ってきますよ。
ちょっと安心したので週末の予定を入れなきゃ!

04/17
2017
数日前から電子書籍で無料で読める漫画にハマってます。
一部だったり、何巻もある1,2巻が無料だったりして
決して最後まで完結まで読めないんですが…
最近、映画も漫画が原作の多いしね~
続巻はレンタル?それとも電子書籍でお買い上げ?までは、まだしてません(笑)
完結してる作品は結果をネットで検索してネタバレ記事を読んで満足。
多少のモヤモヤ感も無いではないが…
でも、夜中までベットで読んでるんだよね~今日も1日見てた気がする???
なんか現実逃避してるのかな?!
明日は母が一泊で入院します。
カテーテルなんですが、ちょっと心配。
観たい映画もたくさん封切してるし一緒に行こうね!って言って貰ってるけど
なんだか検査が終わるまで、予定を立てれる気分じゃ無くって。
何事も無く終わりますように・・・

一部だったり、何巻もある1,2巻が無料だったりして
決して最後まで完結まで読めないんですが…
最近、映画も漫画が原作の多いしね~
続巻はレンタル?それとも電子書籍でお買い上げ?までは、まだしてません(笑)
完結してる作品は結果をネットで検索してネタバレ記事を読んで満足。
多少のモヤモヤ感も無いではないが…
でも、夜中までベットで読んでるんだよね~今日も1日見てた気がする???
なんか現実逃避してるのかな?!
明日は母が一泊で入院します。
カテーテルなんですが、ちょっと心配。
観たい映画もたくさん封切してるし一緒に行こうね!って言って貰ってるけど
なんだか検査が終わるまで、予定を立てれる気分じゃ無くって。
何事も無く終わりますように・・・

04/16
2017
04/15
2017
従妹の注文品を仕上げたのでランチをご馳走になりました。
パン食べ放題、ドリンクバーも付けて貰っちゃった♡
存在は知ってた店ですが初めて行きました。
パンは焼きたてでは無いのが残念だけど、美味しかったですよ。
注文品は小型犬のキャリーバックです。
そこそこ大きな作品だけど、現物を見て出来そうだったので。
便利なポケットも使ってないと言うので全て排除。
ただ口が大きく開く事だけが希望されてたのでこの形になりました。
中に入れるクッションも実は古いクッションをつぶして中身をリサイクル。
底は出来上がってから、ふと使用を考えると
キルティングの糸が直ぐに切れそうだったので
100円ショップで買った合皮を後から縫い付けました。
早々に納品してましたが、本日確認したら取りあえず入ってくれるようです。
因みに紐付けは初めて3重縫いって言うミシンの機能を使いました。
使い方が把握できなくって針を1本折りました(-_-;)
でも、新し作品や希望品を作ると凄くお勉強になります。
意外と直ぐに出来て自分でもびっくり!

パン食べ放題、ドリンクバーも付けて貰っちゃった♡
存在は知ってた店ですが初めて行きました。
パンは焼きたてでは無いのが残念だけど、美味しかったですよ。
注文品は小型犬のキャリーバックです。
そこそこ大きな作品だけど、現物を見て出来そうだったので。
便利なポケットも使ってないと言うので全て排除。
ただ口が大きく開く事だけが希望されてたのでこの形になりました。
中に入れるクッションも実は古いクッションをつぶして中身をリサイクル。
底は出来上がってから、ふと使用を考えると
キルティングの糸が直ぐに切れそうだったので
100円ショップで買った合皮を後から縫い付けました。
早々に納品してましたが、本日確認したら取りあえず入ってくれるようです。
因みに紐付けは初めて3重縫いって言うミシンの機能を使いました。
使い方が把握できなくって針を1本折りました(-_-;)
でも、新し作品や希望品を作ると凄くお勉強になります。
意外と直ぐに出来て自分でもびっくり!


04/14
2017