他愛も無い日常を綴ってます。
01/17
2018
今日は母の検査でした。至って元気なので定期検査ですね。
検査結果は午後から出ると言われたけどインフルエンザが流行ってる
病院からは一刻も早く逃げたくて後日、結果だけを聴きに行きます。
話しは変わって・・・
今回、手縫いでキルティングしようと思って
今まで高価なので買わなかったキルティング糸を買った。
流石に?ピーシングの専用糸までは買いませんでしたが…
購入先は通販ですが、prime会員なので送料無料でした。
糸1つで送料無料って申し訳ないような気もするけど?!
使ってみた結果、滅茶苦茶使いやすいですね~
通常の手縫い糸での絡み、依り、針孔の通しにくさ等々
何の苦労もしません。強いし…
普通に手縫いの作業でもこの糸を使いそうです。




検査結果は午後から出ると言われたけどインフルエンザが流行ってる
病院からは一刻も早く逃げたくて後日、結果だけを聴きに行きます。
話しは変わって・・・
今回、手縫いでキルティングしようと思って
今まで高価なので買わなかったキルティング糸を買った。
流石に?ピーシングの専用糸までは買いませんでしたが…
購入先は通販ですが、prime会員なので送料無料でした。
糸1つで送料無料って申し訳ないような気もするけど?!
使ってみた結果、滅茶苦茶使いやすいですね~
通常の手縫い糸での絡み、依り、針孔の通しにくさ等々
何の苦労もしません。強いし…
普通に手縫いの作業でもこの糸を使いそうです。

PR
01/16
2018
在庫、たくさんあります。
色んな柄の布地が収納に困るくらい…
だけど今年も買ってしまった福袋。
最初…パーツの福袋を買った事で勢いがつきまして…
ぽっきり価格に釣られ、レシピに釣られ、布地屋さんの
迫力満点の福袋に釣られついポチッとしてしまった。
福袋の良い所は価格だけでなく、選んだら買わないような柄が
入ってくること…それがまた良い仕事をしてくれる事かな~
さぁ今年も頑張っていっぱい作ろう!
色んな柄の布地が収納に困るくらい…
だけど今年も買ってしまった福袋。
最初…パーツの福袋を買った事で勢いがつきまして…
ぽっきり価格に釣られ、レシピに釣られ、布地屋さんの
迫力満点の福袋に釣られついポチッとしてしまった。
福袋の良い所は価格だけでなく、選んだら買わないような柄が
入ってくること…それがまた良い仕事をしてくれる事かな~
さぁ今年も頑張っていっぱい作ろう!
01/15
2018
大騒動して受けた手術から2年目を迎えました。
あの恐怖も痛みも何となく覚えてる程度です。
すこぶる順調でよく動けてます。
ただ大掃除とかイレギュラーな事をすると何となく違和感が…
転ぶのも怖いし、伴って脱臼するのが一番の恐怖。
今は普段の生活で脱臼の心配は無いのですが、術後半年は本当に怖かった。
特に寝てる時の何気ない動き…って痛くって動けなかったけど、
とにかく術後の入院中は病院が用意してくれたクッションを脱臼防止のために
足に挟んで寝てました。
退院後は家にあるモフモフのクッションを挟んで寝てました。
ずっと仰向けで2か月間…
その後、クッションは外したけど寝返りはかなりの歳月出来ませんでした。
両足なので仕方ないか~でも、本当に寝返りうてないのって辛いんだよ。
腰とか痛くなるしね…
今もあまり横向きで寝るのは得意じゃ無いけどね。
現在、モフモフの足に挟んでたクッションは既にクタクタ
でも、先日、送付してくれた幼馴染の福袋?に同じようなのが入ってて
世代交代しました。いつもありがとう!
グリーンが古いの…手触りとか凄い差!
また解体して何かにリメイクって思ってたら
このクタクタ感が丁度良いと何故か今は父が使ってます。

あの恐怖も痛みも何となく覚えてる程度です。
すこぶる順調でよく動けてます。
ただ大掃除とかイレギュラーな事をすると何となく違和感が…
転ぶのも怖いし、伴って脱臼するのが一番の恐怖。
今は普段の生活で脱臼の心配は無いのですが、術後半年は本当に怖かった。
特に寝てる時の何気ない動き…って痛くって動けなかったけど、
とにかく術後の入院中は病院が用意してくれたクッションを脱臼防止のために
足に挟んで寝てました。
退院後は家にあるモフモフのクッションを挟んで寝てました。
ずっと仰向けで2か月間…
その後、クッションは外したけど寝返りはかなりの歳月出来ませんでした。
両足なので仕方ないか~でも、本当に寝返りうてないのって辛いんだよ。
腰とか痛くなるしね…
今もあまり横向きで寝るのは得意じゃ無いけどね。
現在、モフモフの足に挟んでたクッションは既にクタクタ
でも、先日、送付してくれた幼馴染の福袋?に同じようなのが入ってて
世代交代しました。いつもありがとう!
グリーンが古いの…手触りとか凄い差!
また解体して何かにリメイクって思ってたら
このクタクタ感が丁度良いと何故か今は父が使ってます。

01/14
2018
01/13
2018
01/12
2018
01/11
2018
01/10
2018
01/09
2018
01/08
2018