他愛も無い日常を綴ってます。
02/06
2018
02/05
2018
02/04
2018
02/03
2018
02/02
2018
02/01
2018
01/31
2018
今日は父は輸血の治療をしました。
重篤な貧血の治療でした。
ゆっくりゆっくり点滴で入れるので病院に預けて
一端帰宅して食事して迎えに行きました。
真っ白だった顔に赤みがさして、殆ど自分から喋らなかったのに
急におしゃべりに成って、少し元気なんかも?な状態にホッとしました。
体調の変化も無いし少しづつ食欲も出てくれると嬉しいんだけどね。
こういう時は何もしないと不安になるので
試作が捗り2点目も完成しました。
今年はワイヤーポーチを色々と作りたいと思ってたので今作は1作目です。
普通に作ったポーチもコの字型のワイヤーを入れたら
口がパカッと開くポーチに、見た目も変わります。
試作なので不満点もいっぱいです。
持ち手が短い、切り替え位置が思ってたの違うets…
でも、次は思い通りの作品が作れそうです。

重篤な貧血の治療でした。
ゆっくりゆっくり点滴で入れるので病院に預けて
一端帰宅して食事して迎えに行きました。
真っ白だった顔に赤みがさして、殆ど自分から喋らなかったのに
急におしゃべりに成って、少し元気なんかも?な状態にホッとしました。
体調の変化も無いし少しづつ食欲も出てくれると嬉しいんだけどね。
こういう時は何もしないと不安になるので
試作が捗り2点目も完成しました。
今年はワイヤーポーチを色々と作りたいと思ってたので今作は1作目です。
普通に作ったポーチもコの字型のワイヤーを入れたら
口がパカッと開くポーチに、見た目も変わります。
試作なので不満点もいっぱいです。
持ち手が短い、切り替え位置が思ってたの違うets…
でも、次は思い通りの作品が作れそうです。

01/30
2018
午前中は父の通院。
やっぱり貧血が酷くって輸血が必要だとか…予約して帰宅。
勿論、薬も増えます…
腰は圧迫骨折してました…予防のために薬が増えました。
色々かなり不安だけど…少しでも元気になってくれれば嬉しい。
午後から昨日、裁断した試作品を1点仕上げました。
母はペットボトルから飲むのが苦手なので
ボトルに入れ替えてますが、思うようなホルダーが無いので作ってみました。
でも、イメージだ通りにはなかなかいかない。
型紙は間違ってたし、巾着部分は短かった、同じく持ち手も短いよ~
でも、暫く使って貰って他の改善も無いか確認します。
目的は入れっぱなしで呑みやすい事…は何とかクリアしそうなんだけどね~
ちゃんと内布は保冷シートです。

やっぱり貧血が酷くって輸血が必要だとか…予約して帰宅。
勿論、薬も増えます…
腰は圧迫骨折してました…予防のために薬が増えました。
色々かなり不安だけど…少しでも元気になってくれれば嬉しい。
午後から昨日、裁断した試作品を1点仕上げました。
母はペットボトルから飲むのが苦手なので
ボトルに入れ替えてますが、思うようなホルダーが無いので作ってみました。
でも、イメージだ通りにはなかなかいかない。
型紙は間違ってたし、巾着部分は短かった、同じく持ち手も短いよ~
でも、暫く使って貰って他の改善も無いか確認します。
目的は入れっぱなしで呑みやすい事…は何とかクリアしそうなんだけどね~
ちゃんと内布は保冷シートです。

01/29
2018
01/28
2018