
* 日記(2591) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(187) * 手作り(1448) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(15)
* カレンダー *
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
* カテゴリー *
* 最新トラックバック *
* 最新コメント *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* お買い物 *
2020/04/27 (Mon)
不必要な外出はしません。
必要なお出掛けはしますが、で来れば行きたくないところです。
そして出来れば毎日行きたいところを我慢してます。

基本は車移動、信号で止まった時に撮影したハナミズキ満開でした。

にほんブログ村
必要なお出掛けはしますが、で来れば行きたくないところです。
そして出来れば毎日行きたいところを我慢してます。
基本は車移動、信号で止まった時に撮影したハナミズキ満開でした。
にほんブログ村
PR
2020/04/25 (Sat)
内職のマスク作りもひと段落。
でも、今は何かに夢中になってないと不安と切なさが募るので
暇なときにするようにカットだけしてた
ヨーヨーキルトの続きをしてました。

ずいぶん仕上がてて繋ぐだけになってるのだけど
そっちは気分だけじゃなく気合も必要そう。

にほんブログ村
でも、今は何かに夢中になってないと不安と切なさが募るので
暇なときにするようにカットだけしてた
ヨーヨーキルトの続きをしてました。
ずいぶん仕上がてて繋ぐだけになってるのだけど
そっちは気分だけじゃなく気合も必要そう。
にほんブログ村
2020/04/24 (Fri)
愛車がリコールに
発表当日の朝一でディーラー担当者から電話を頂いて
対応日を決めて既に終わってる状態のところにお手紙が来ました。

後で来ると思いますと言われてたので気にしないけど
担当者の対応の早さに感謝です。
でも、エコキュートの時は…メーカー対応は素晴らしかったけど
代理店の質はこう言う所で解るよね。高額商品なんだけど…
と言うことでこの代理店では今後は別件でも頼まないだろうなぁ~と思う。

にほんブログ村
発表当日の朝一でディーラー担当者から電話を頂いて
対応日を決めて既に終わってる状態のところにお手紙が来ました。
後で来ると思いますと言われてたので気にしないけど
担当者の対応の早さに感謝です。
でも、エコキュートの時は…メーカー対応は素晴らしかったけど
代理店の質はこう言う所で解るよね。高額商品なんだけど…
と言うことでこの代理店では今後は別件でも頼まないだろうなぁ~と思う。
にほんブログ村
2020/04/22 (Wed)
母が保存してた生地を見つけてからひたすらマスク作り
だって黄ばんでるしシミもあるし、白なので劣化も目立つ。
その部分を避けて作れるものって今はマスクしか思いつきません。
今回は3段プリーツ、下部にタックを付けてみました。
もちろん?フィルターポケット、ノーズワイヤーポケットもあります。

下部のタック、はめると顎に沿うのと口元に少し余裕が出来て
とっても楽でした。
内職も頑張ってますが、空き時間も今はとにかく
ひたすら何かに打ち込んでないと落ち込んでしまうので…

にほんブログ村
だって黄ばんでるしシミもあるし、白なので劣化も目立つ。
その部分を避けて作れるものって今はマスクしか思いつきません。
今回は3段プリーツ、下部にタックを付けてみました。
もちろん?フィルターポケット、ノーズワイヤーポケットもあります。
下部のタック、はめると顎に沿うのと口元に少し余裕が出来て
とっても楽でした。
内職も頑張ってますが、空き時間も今はとにかく
ひたすら何かに打ち込んでないと落ち込んでしまうので…
にほんブログ村
2020/04/21 (Tue)
内職では大きなサイズも作ってましたが、
男の人はやはり大きい方が良いみたいで個別でも作ってみました。
そして自分用にこれからの季節向けに?レース生地でも。
色々、作るのは楽しいけど、この状況がいつまで続くのか…

自宅にいるのは好きだし、食品の買い物は嫌いだし今の巣籠大好きだけど
入院してる父の顔を見れないのが本当に辛いんです。

にほんブログ村
男の人はやはり大きい方が良いみたいで個別でも作ってみました。
そして自分用にこれからの季節向けに?レース生地でも。
色々、作るのは楽しいけど、この状況がいつまで続くのか…
自宅にいるのは好きだし、食品の買い物は嫌いだし今の巣籠大好きだけど
入院してる父の顔を見れないのが本当に辛いんです。
にほんブログ村
2020/04/19 (Sun)
少し手があいたので以前に作ったプリーツマスクとは違う
作り方で作ってみた。こちらも作り方は無料公開されてるのを参考。
仕上がりの見た目は同じでも過程が違うんですが
今日、作った方が好みでした。
ノーズワイヤーも後から挿入出来てフィルターポケット付きです。
またそのうち、誰かが欲しいというかも知れないのでとりあえず在庫です。

にほんブログ村
作り方で作ってみた。こちらも作り方は無料公開されてるのを参考。
仕上がりの見た目は同じでも過程が違うんですが
今日、作った方が好みでした。
ノーズワイヤーも後から挿入出来てフィルターポケット付きです。
またそのうち、誰かが欲しいというかも知れないのでとりあえず在庫です。
にほんブログ村
2020/04/18 (Sat)
2月末からほとんどお出掛けがなっかったけど
どこに行くのも車なのでとうとうガソリンを入れてくれ~と
車に訴えられ、朝マスクを渡してそのままスタンドへ
セルフなのが今は良いけどタッチパネルは微妙かも?!
帰ってからしっかり手洗いしました。
コンビニでコーヒーも買ったけど、帰ってきてから
マイカップに入れ替えて頂きました。何となく…
今日は夕方父の入院先の病院からお電話があり、
お部屋の移動でした。夜も落ち着いてきたし、昼間は一人で寂しそうなので
また大部屋へ移して頂けるようです。
これ幸いにあれこれ様子伺い。
高熱は1日目だけで収まったようで、今は酸素も不要、食事は食べてる!
何となく回復してる感じが嬉しい。点滴はまだ取れてないようですが…
それでもちゃんと生活できてるようです。
ちょっと一安心しました。
予定通りに退院できますように…
画像が無いのが寂しいのでご近所に咲いてるお花です。


にほんブログ村
どこに行くのも車なのでとうとうガソリンを入れてくれ~と
車に訴えられ、朝マスクを渡してそのままスタンドへ
セルフなのが今は良いけどタッチパネルは微妙かも?!
帰ってからしっかり手洗いしました。
コンビニでコーヒーも買ったけど、帰ってきてから
マイカップに入れ替えて頂きました。何となく…
今日は夕方父の入院先の病院からお電話があり、
お部屋の移動でした。夜も落ち着いてきたし、昼間は一人で寂しそうなので
また大部屋へ移して頂けるようです。
これ幸いにあれこれ様子伺い。
高熱は1日目だけで収まったようで、今は酸素も不要、食事は食べてる!
何となく回復してる感じが嬉しい。点滴はまだ取れてないようですが…
それでもちゃんと生活できてるようです。
ちょっと一安心しました。
予定通りに退院できますように…
画像が無いのが寂しいのでご近所に咲いてるお花です。
にほんブログ村
2020/04/16 (Thu)
内職してるマスクですが店舗がクローズになるので
委託に切り替えるとの事で受け渡しは近所のコンビニの駐車場で…
ついでと言うか流石に何か買わなきゃ迷惑千万なので
明日の朝のサンドイッチと牛乳、それに見つけたスイーツを購入。
レジ前は透明のビニールシートが張られてましたが…
意外と良いんちゃうん?って思った。コロナが収まっても継続希望だわ。
今日も父の入院先から電話は無く、
次の電話は退院なので迎えてきてだったら良いなぁ~
スイーツはお値段の割に大きくって母と半分ずつ頂きました。
食感も良くって大変美味しかったです。

にほんブログ村
委託に切り替えるとの事で受け渡しは近所のコンビニの駐車場で…
ついでと言うか流石に何か買わなきゃ迷惑千万なので
明日の朝のサンドイッチと牛乳、それに見つけたスイーツを購入。
レジ前は透明のビニールシートが張られてましたが…
意外と良いんちゃうん?って思った。コロナが収まっても継続希望だわ。
今日も父の入院先から電話は無く、
次の電話は退院なので迎えてきてだったら良いなぁ~
スイーツはお値段の割に大きくって母と半分ずつ頂きました。
食感も良くって大変美味しかったです。
にほんブログ村
2020/04/15 (Wed)
マスク作りの内職、ひたすら頑張ってます。
適正価格での販売なので下請けに入ってくる金額は僅かですが
誰かの役に立ってるのかも?って思えば嬉しくもあります。
本当に早く普通にマスクが手に入る状況になれば良いのに。
そして何かに打ち込むことがあるのは不安な気持ちを払拭してくれます。
それでも父の事が常に気になってますが…
マスク作りの依頼を受けてから気持ちよいくらいミシン糸が無くなる。
700mの太巻きなのに…
箱買いしてるのでまだまだ大丈夫ですが。
下糸も、つどボビンに巻いてたら面倒なので一気に5つくらい巻いてストック。

にほんブログ村
適正価格での販売なので下請けに入ってくる金額は僅かですが
誰かの役に立ってるのかも?って思えば嬉しくもあります。
本当に早く普通にマスクが手に入る状況になれば良いのに。
そして何かに打ち込むことがあるのは不安な気持ちを払拭してくれます。
それでも父の事が常に気になってますが…
マスク作りの依頼を受けてから気持ちよいくらいミシン糸が無くなる。
700mの太巻きなのに…
箱買いしてるのでまだまだ大丈夫ですが。
下糸も、つどボビンに巻いてたら面倒なので一気に5つくらい巻いてストック。
にほんブログ村