他愛も無い日常を綴ってます。
月始めから決行した「断捨離」ですが、
まだまだ捨て切れてない気もするけど、とりあえず落ち着きました。
後は少しずつ手を加えていこうかなぁ~って感じです。
2週間くらいは足の踏み場も無かったけどね~
先週の大震災では何もする気が起こらなくなったりもしたけど…
とにかく完了したのでお披露目?
ドアから入って見える部屋
ベッドはかなりハイタイプ
下はカラーボックスが横置きでゆっくり入る高さです。
病院のベッドくらいのイメージでこれが立つに楽なんです。
ベッドの前に本棚、横にはチェスト

ベットの向かいにはパソコンが2台

一台は殆どテレビですけどね^^;
父、手作りの収納棚には何かといっぱい入ってます^^;
部屋は三角なんですよね~
なので狭い部分が…パソコンの横なんですが
そこは何年も定位置で
衣装ハンガーが…奥は夏物ですが…
ずいぶん減らしたので取りやすくなりました(笑)
上の棚には鞄が箱に入れて乗ってます。
これに伴って、収納も自分なりに?無い知恵を絞って頑張った!
まぁぼちぼち紹介してネタにしたいと思います。
忘れない間に…
そして物を増やさず、更に処理出来る様に頑張る^^;

まだまだ捨て切れてない気もするけど、とりあえず落ち着きました。
後は少しずつ手を加えていこうかなぁ~って感じです。
2週間くらいは足の踏み場も無かったけどね~
先週の大震災では何もする気が起こらなくなったりもしたけど…
とにかく完了したのでお披露目?
ドアから入って見える部屋
下はカラーボックスが横置きでゆっくり入る高さです。
病院のベッドくらいのイメージでこれが立つに楽なんです。
ベッドの前に本棚、横にはチェスト
ベットの向かいにはパソコンが2台
一台は殆どテレビですけどね^^;
父、手作りの収納棚には何かといっぱい入ってます^^;
部屋は三角なんですよね~
なので狭い部分が…パソコンの横なんですが
衣装ハンガーが…奥は夏物ですが…
ずいぶん減らしたので取りやすくなりました(笑)
上の棚には鞄が箱に入れて乗ってます。
これに伴って、収納も自分なりに?無い知恵を絞って頑張った!
まぁぼちぼち紹介してネタにしたいと思います。
忘れない間に…
そして物を増やさず、更に処理出来る様に頑張る^^;

PR