他愛も無い日常を綴ってます。
12/26
2019
今日は父の訪問看護の日。
特にトラブルは今は無いけど来て貰えると安心できます。
色々と情報も聞けるし愚痴も聞いて貰えるのが嬉しい。
その後に映画を観に行きましたが、凄く感動しちゃいました。
どうしてそんな物語を生み出し紡げるのか?凄いですね。
音響の良い大きなスクリーンで観れたのが更に感動。
そして帰宅したらシクラメンが届いてました。
大きな花にびっくり、綺麗でとっても癒されました。

にほんブログ村
特にトラブルは今は無いけど来て貰えると安心できます。
色々と情報も聞けるし愚痴も聞いて貰えるのが嬉しい。
その後に映画を観に行きましたが、凄く感動しちゃいました。
どうしてそんな物語を生み出し紡げるのか?凄いですね。
音響の良い大きなスクリーンで観れたのが更に感動。
そして帰宅したらシクラメンが届いてました。
大きな花にびっくり、綺麗でとっても癒されました。
にほんブログ村
PR
11/19
2019
父の定期通院日。
最近、元気なんですが、検査の数値にも表れてました。
それでも主治医は気になるようで、高熱とかでたら直ぐに来て!との事。
肺は弱いので…胃も弱いけど…それでもトータル的に元気な父です。
夕方、用事があって畑へ
皇帝ダリアが名前の如く咲きほこってました。

にほんブログ村
最近、元気なんですが、検査の数値にも表れてました。
それでも主治医は気になるようで、高熱とかでたら直ぐに来て!との事。
肺は弱いので…胃も弱いけど…それでもトータル的に元気な父です。
夕方、用事があって畑へ
皇帝ダリアが名前の如く咲きほこってました。
にほんブログ村
08/05
2019
裏に植えた朝鮮朝顔
ツルは何となく伸びたけど…それでも薄め
そして花がやっと咲きました。
やっぱり日当たりがイマイチなので無理だったかな?なんて思いつつ
まぁ取りあえず咲いたので良しとします。

にほんブログ村
ツルは何となく伸びたけど…それでも薄め
そして花がやっと咲きました。
やっぱり日当たりがイマイチなので無理だったかな?なんて思いつつ
まぁ取りあえず咲いたので良しとします。
にほんブログ村
05/07
2019
やっと長い連休が終わったけど出かける予定も無く
どうしても見たい映画も無くなんら変わりなく過ごしてます。
父の訪問リハビリが始まって今日は公園に車椅子で連れて行ってもらったので
くっついて行き、そこにたくさん咲いてるシロツメクサの花摘みをして
ドレッシングの空き瓶に飾ってみました。
家の周りにあったいっぱいの鉢は殆ど処分しました。
だって誰も管理しないんだもん~そしてとにかく私は苦手。
でも、ほったらかしでも勝手に咲く花鉢だけ取ってます。
今年は大きな蘭が咲きましたが既に根が鉢から飛び出しそうなんだよね…
サボテンも何故かこのコだけ咲くので捨てられず…
そして何故か花には興味ないけどハーブを育てようかと
目論んでる矛盾な気分でもあります。

にほんブログ村
どうしても見たい映画も無くなんら変わりなく過ごしてます。
父の訪問リハビリが始まって今日は公園に車椅子で連れて行ってもらったので
くっついて行き、そこにたくさん咲いてるシロツメクサの花摘みをして
ドレッシングの空き瓶に飾ってみました。
家の周りにあったいっぱいの鉢は殆ど処分しました。
だって誰も管理しないんだもん~そしてとにかく私は苦手。
でも、ほったらかしでも勝手に咲く花鉢だけ取ってます。
今年は大きな蘭が咲きましたが既に根が鉢から飛び出しそうなんだよね…
サボテンも何故かこのコだけ咲くので捨てられず…
そして何故か花には興味ないけどハーブを育てようかと
目論んでる矛盾な気分でもあります。
にほんブログ村
11/17
2018
09/03
2018
04/06
2018
04/04
2018
04/02
2018
02/25
2017