忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
  最新記事
  最新トラックバック
  最新コメント
[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]
  ブログ内検索
  アーカイブ
  お買い物


2018/07/07 (Sat)
雨が降り続いてます。
雨のせいばかりじゃ無いだろうけど
母は関節痛、父は酷い口内炎でちゃんと食べれてない。
私も歯の調子が悪くって痛いとかじゃ無いけど
口の中が凄い疲労感を感じる。
雨のせいじゃないだろうけど…

今日も1日、本を読みふけってました。
主に漫画なんですが(^^ゞ
午後から長時間の音楽番組をBGM代わりに…

七夕の今夜。
何の心配も無く雨で見えない天の川。

分厚い雨雲の向こうで誰にも見られずデートを楽しんでる事でしょう。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
2018/07/06 (Fri)
ずっと雨が降ってます。
時々なるスマホの警報にもビクビク。

幸い、住んでる辺りは何事も無く
長雨にうんざりする程度ですんでます。

避難されてる方には不安で仕方ないのでしょう…
大きな災害も起こらず早くあがって欲しいです。




今日は一日読書三昧でした。
商品を検索しようと覗いてたら読み放題2か月99円
通常価格なら躊躇だけど、この値段ならとポッチ。


通常料金に更新する前に解約忘れしないようにしなきゃね。
月に2冊以上読めば元は取れそうな金額だけどね。

読書向きの音楽を聴きながら


1日ベットに寝っころがってパソコンで読書
外は雨で薄暗く…全く時間の感覚がなくなります。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2018/07/03 (Tue)
今日は映画2本の予定は1本にしてお買い物
地震後に久々に行ったショッピングモールは日常でした。
七夕の短冊を横目で見ながら、うろうろ。

帰りに通った抜け道
家の屋根のブルーシートが…
改めて実感しました。

怖いです…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2018/06/30 (Sat)
先日、手作り品を送りつけた幼馴染から
5倍はあるだろう仕返し?基お返しを頂きました。
大き目の靴箱いっぱい入ってた色んな品々。

お土産あり、100円ショップあり、
もっともっといっぱい入ってたけど載せれずです。

いつもありがとう!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2018/06/29 (Fri)
少し前に作ったのですが
100円ショップで売ってるポリエステルのカットクロスで
おにぎりケースを作りました。
コンビニサイズが2個入ります。
バイアステープも100円ショップで購入。

コンパクトにたためるので便利だと思います。
中はちゃんと保冷シートを使用、こちらも100円ショップです。

先日、必要かな?と思われる友人の所にお嫁入りしました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
2018/06/27 (Wed)
今日は友人と映画とランチ。
ランチは久々に藁焼きのカツオのたたき定食。

デザートは…友が3時から仕事と言う事で
テイクアウトして自宅で頂きました。
ここのプリン、好みが大きく解れるんだけど、これは凄く好みでした。
もう1個買ってきたら良かった…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2018/06/25 (Mon)
ずいぶん前に生協で予約した
青梅がやっと届きました。

遅すぎ…

今年も梅酒、ちゃんと作れました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2018/06/22 (Fri)
今日も映画に行ってきました。
やっぱり動員数が普通の平日より多め?
そして駐車場も全面開放。
他の映画館もオープンしだしてて
日常に戻りつつある気がしてましたが…

我が家は生協の宅配を利用してます。
金曜日は配達日、なんと!常温の商品が来ませんでした。
物流倉庫が震源地にあり機能を失ったそうです。
びっくりーそっか…生協って淀川の向こうだったよね?!
なんて改めて思いましたが…大変だった所はまだまだ影響が続くんですね。

今日は良い天気でお洗濯物も気持ち良く乾きました。
生協に間に合うように朝一の映画を見て帰宅したら
風蘭や名護蘭が咲いてました。

特に何もしてないのに本当に毎年咲いてくれます。


大きく被災したところに早く日常が戻りますように…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2018/06/18 (Mon)
出掛けない日の朝は8時過ぎまでベットに居てる日常…
ベッドの中でパソコンを見てたら大きな揺れ!
そしてあっと言う間に棚から物が落ちて散乱し始める。
揺れが収まるのも待たずに1Fに降りて両親の安全確認。
特に何もなく普通に座ってた親を確認しつつ
前の一人暮らしのおばあちゃんの所に確認に行くと
ご本人は無事で被害も最少。

月曜は両親のデイサービスの日だけど無理だろう?
電話も通じませんがLINEやメールで連絡を取り
友人や親せきの確認が出来ました。

散乱した物はガラス瓶とかも割れて酷い状況。
しかもわが部屋だけ?それでも棚毎落ちていないのは
地震対策のお蔭?テレビも対策済みで大きな物の落下は免れました。

掃除も兼ねて片付けは3時くらいまで掛かりました。
割れたガラス瓶は何かしようと思って洗って乾かしてたワインの空き箱へ

両親の部屋は高い場所に何も置かないようにしてるし
寝てる所に大きな家具も置いてないので本当に小物が少し落ちたくらい。

1Fは揺れも軽減されてるようで台所では食器棚のコップが1個だけ
割れてましたが、それ以外は特に影響も無く。
ガスは利用してないし電気も水道も普通に使えてます。

地震はまだ続いてます。軽いですが揺れを感じる度にドキドキします。
平常心と思いながらも朝の父の薬は忘れてしまうし…慌ててますね…

電話が通じないのでデイサービスの人やケアマネージャーが
確認に来てくれました。午後からは地方の親戚からも電話が入ってきてます。
上空はヘリが頻繁に飛んでて煩い位ですが報道を見ると必須と感じます。

ニュースでの確認ですが近くの銭湯の煙突が折れたらしいです。

今後、更に大きな揺れが来ませんように…
大きな被害がこれ以上、出ませんように…

話しは変わりますが、土日はブログの不具合で管理画面に入れずupできなかった~


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2018/06/15 (Fri)
久々に映画を一緒に観ました。
久々に天ぷらを食べました。一人で出ると入らないような店。
明太子が食べ放題なのが嬉しい。

軽くお買い物して最後はお茶をご馳走になり無事帰宅。

しとしと梅雨らしい雨の降る一日。
何故か足の調子が悪くって何度か躓いた…
手術前に痛かったところが時々違和感を感じる…
でも、これは運動不足のような気がする?
とは思うけどちょっとだけ不安になる…
やっぱり右足の方が悪いような?
爪を切るのも右は苦労するのよね~



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
[79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]