他愛も無い日常を綴ってます。
真夜中にトイレに起きた時、外が明るいので窓を開けてみた。
寒気と共に目に入ったのは綺麗なお月様。
思わずカメラを構えました。
満月では無かったですね。
そして今朝は畑を通り越してコンビニまで行ってみました。
付き添いに父も同伴。
なんとか?と言うより杖は2本ついてるけど無事に行って帰って来れましたよ。
途中、小さな公園で休憩。雪柳がとっても綺麗でした。
ちょっとずつ歩行距離を伸ばすのが良いんだろうけど・・・
用事や目的が無いと出かけないけど、暖かくなるし
リハビリがてらに頑張り過ぎないで歩きたいと思いました。
本日の歩数:3.430歩、約2.4Kです。
iphonを持って歩いてる距離だけどね。


寒気と共に目に入ったのは綺麗なお月様。
思わずカメラを構えました。
満月では無かったですね。
そして今朝は畑を通り越してコンビニまで行ってみました。
付き添いに父も同伴。
なんとか?と言うより杖は2本ついてるけど無事に行って帰って来れましたよ。
途中、小さな公園で休憩。雪柳がとっても綺麗でした。
ちょっとずつ歩行距離を伸ばすのが良いんだろうけど・・・
用事や目的が無いと出かけないけど、暖かくなるし
リハビリがてらに頑張り過ぎないで歩きたいと思いました。
本日の歩数:3.430歩、約2.4Kです。
iphonを持って歩いてる距離だけどね。

ずいぶん、動きやすくなりました。
しゃがめないから床に落ちた物が取れない、
踏み台が使えないから高い所の物が取れない。
ボトムや靴下の着かえは道具が必須。
お風呂はまだ自信が無いのでシャワーオンリー
と規制は付きまとってますが。
母の手伝いも少しづつ出来るようになりました。
食器を洗うのに立ちっぱなしで苦痛がないのが嬉しい。
でも…基本はベットで過ごしてます。
お昼寝する訳じゃないんだけど、座っててもマットの硬さが程よくって。
パソコンはもちろん?!リモコン類もスマホや
読みかけの本に編み物、ペットボトルの水、ひざ掛け代わりのバスタオル。
枕とクッションを背において足を伸ばして座ってます。
手の届くところに全てを置いて(笑)
ひょっとして入院してるのと変わらない?
でも、やっぱりお家が良いです♪
しゃがめないから床に落ちた物が取れない、
踏み台が使えないから高い所の物が取れない。
ボトムや靴下の着かえは道具が必須。
お風呂はまだ自信が無いのでシャワーオンリー
と規制は付きまとってますが。
母の手伝いも少しづつ出来るようになりました。
食器を洗うのに立ちっぱなしで苦痛がないのが嬉しい。
でも…基本はベットで過ごしてます。
お昼寝する訳じゃないんだけど、座っててもマットの硬さが程よくって。
パソコンはもちろん?!リモコン類もスマホや
読みかけの本に編み物、ペットボトルの水、ひざ掛け代わりのバスタオル。
枕とクッションを背において足を伸ばして座ってます。
手の届くところに全てを置いて(笑)
ひょっとして入院してるのと変わらない?
でも、やっぱりお家が良いです♪

意外と記念日がいっぱいある日でびっくり~
国際女性デー
みつばちの日
エスカレーターの日
おみやげ感謝デー
サワークリームの日
さやえんどうの日
ビールサーバーの日
さばの日
鯖すしの日
赤ちゃん&こども「カット」の日
殆どがごろ合わせみたいですが(^^ゞ
そして母のお誕生日
いつものようにピザを注文。
70代と80代の両親だけど結構、脂っこいよね?!ピザって?
でも、結構、食べるんですよね~
特に母はお肉とか脂身とか苦手なのに?とっても不思議。
今年も無事に祝えて良かったです。
元気でうんと長生きしてくださいね。
写真のミモザは昨年に撮影したものです。
国際女性デーはイタリアではミモザの日とも言うようで
男性が女性にミモザの花をプレゼントするんだってロマンチック。
ミモザはご近所のお庭で鮮やかに咲きほこるのでいつも楽しみにしてます。
国際女性デー
みつばちの日
エスカレーターの日
おみやげ感謝デー
サワークリームの日
さやえんどうの日
ビールサーバーの日
さばの日
鯖すしの日
赤ちゃん&こども「カット」の日
殆どがごろ合わせみたいですが(^^ゞ
そして母のお誕生日
いつものようにピザを注文。
70代と80代の両親だけど結構、脂っこいよね?!ピザって?
でも、結構、食べるんですよね~
特に母はお肉とか脂身とか苦手なのに?とっても不思議。
今年も無事に祝えて良かったです。
元気でうんと長生きしてくださいね。
写真のミモザは昨年に撮影したものです。
国際女性デーはイタリアではミモザの日とも言うようで
男性が女性にミモザの花をプレゼントするんだってロマンチック。
ミモザはご近所のお庭で鮮やかに咲きほこるのでいつも楽しみにしてます。
